こんにちは。
運動会を総括するに値する人間ではないのですが、今回は、たまたま、運営の中枢を少しだけ垣間見ることができる立場でしたので、所感と言いますか、雑感と言いますか、とにかく書きたいと思います。
【指導員の動きに感謝】
これは、当学童の指導員だけでなく、参加した13学童の全指導員を指しています。
かなり前からの準備に始まり、児童の統率、直前の確認、当日の運営、終了後の片付け、翌日以後の事後処理等、作業は多岐に亘ると想像します。
今回の運動会でも、いつものように子ども達がのびのびと競技できたのは、各学童の指導員の人たちの尽力の賜物だと思っています。
この場を借りて、お礼申し上げます。
【各学童の父母の方々に感謝】
今回で34回目という歴史のある大会なので、各学童の方達は、連綿と受け継がれた役割を十分に理解しています。
統括する立場の人間が何も言わなくても、どんどんと事を進めてくれます。
これまた、ありがたいことです。
各学童の皆さま、おつかれさまでした、ありがとうございました。
【それから・・・】
忘れてならないのが、ご近隣の住民の方々のご理解とご協力です。
それがなくては、成り立ちません。
誠に、ありがとうございました。
【まとめ】
個人的に印象に残った光景は・・・、
応援に来てくれたOB(中学生)の子が、低学年の子を肩車して、一緒に競技を観ている、そんな姿です。
親子の肩車に引けをとらないぐらい、いい肩車でした。
では、来年度以降の運営に携わる皆さん、大運動会を永遠に続けていきましょう。
以上、タイトルと全く関係のない本文でした。
ご一読ありがとうございましたm(_ _)m
コメントをお書きください
和み (土曜日, 22 11月 2014 20:52)
来年の大人リレーのアンカーは誰かな(´・Д・)」
冬桜 (土曜日, 22 11月 2014 21:08)
来年の運動会打ち上げの会場は、どこかな(´・Д・)」
もちろん、とりとり亭大好きです!
てるてる坊主 (日曜日, 23 11月 2014 00:12)
いい肩車でしたね!
自分が駐車場係りをしている最中に、OB(中学生)が横切り数人の仲間で会場にむかうところでした。
仲間と一緒に楽しそうで、とっても感じの良い笑顔であいさつをかえしてくれました。
自分の子供もおなじように学童生活を通じ素直でやさしい中学生に育ってほしいと願っています(*^^*)