数字で見る「卒所サイク」


 こんにちは〜


 卒所サイクに関するブログシリーズも、今回で最終の予定です



 さて、今回の卒所サイク(以下、サイク)を象徴する数字をひとつ挙げるとしたら、『3』です


 なので、『3』に関するエピソードをいくつか紹介したいと思います




【参加した指導員の人数】

今回は、3名の指導員が参加しました。

そのうち、自転車で完走した指導員が2名です。

残りの1名は、一部の母たちと交替で自転車に乗りました。



【我慢した年数】

泊まりのサイクは、植田第5第7学童として、3年にわたって実施できていませんでした。
つまり、今回の一泊二日行程のサイクは、4年ぶりでした。



【御嶽山が見えた回数】

北に向かう往路において、御嶽山が3回見えました。

①天神橋、②勝川橋、③犬山市内の見晴らしの良い田んぼの真ん中

犬山市内で見た御嶽山は、それまでの2回より明らかに大きく見えました。
すなわち、山に近づいたわけでして、北に走ったことを実感できる瞬間でした。



【関与してくれたOB児童の人数】

3年前のこと・・・

楽しみにしていたサイク本番まで残り二ヶ月を切ったところで、コロナの第一波が始まり、断念せざるを得なかったのが、今の中学3年生です。(数日前に、無事卒業式を終えました。)

今回、彼らのうちの3名が、サイクに関わってくれました。

Aさん:犬山のホテルに、6年生児童たちへの差し入れを携えて登場

Bさん:自転車で、往路を同走

Cさん:自転車で、往路と復路を同走



【入鹿池に漕ぎ出したボートの数】

5名の6年生児童たちが、3艘のボートに分乗しました。(ワカサギ釣りを楽しむため。)

漕ぎ手は、指導員が1名に、父が2名でした。



【釣果のトップスコア】

ワカサギを釣り上げたボートは、3艘中2艘でした。

そのうちの1艘は1匹で、他の1艘は、見事3匹を釣り上げました!!

それ、私が漕いだボートなんですけどね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

なぜだか、ワカサギたちは私に釣って欲しいようで、どんどんボートの周りに集まってくるので、困りました。

釣る時間がもう30分あれば、300匹は釣れたことでしょう(-.-)



【自転車で完走した母の人数】

いよいよ本題です。

3名の母がチャレンジして、見事、全員が往復を完走しました!!

快挙と言っていいと思います。

母が完走したのは、実に8年ぶりになる筈です。

それほど稀有な「母完走」なのに、今回は一挙に3名も出現しました。

3名の母の人たち、おつかれさまでした。

「ナイス・チャレンジ!」でした。


一緒に走って楽しかったですし、
一緒に走れて光栄でした。


(もちろん、完走は、サポート車あってのことです。サポート車の父母のみなさん、ありがとうございました。)




 以上、長々と続けてきた、サイクのブログシリーズは、これを以て終了いたします。

 お読みくださいましたみなさま、誠にありがとうございましたm(_ _)m




 みなさまに、よい春が訪れますように