03日 7月 2024
先日の日曜日、施設整備を行いました 以前は全員で行っていた施設整備ですが、 コロナ過以降保育部がメインで行ってくれていましたが、 今回からは基本全家庭参加です 施設整備と聞くと、建物の補修とかかな?と思うかもしれませんが 基本的には草刈り&草抜きです 年2~3回行っています 夏になってくると雑草の伸びるスピードが速いですね...
06日 4月 2024
1年間放置してしまいましたが、O父が完全卒所してしまった現在、 誰かが引き継がねば、ということで 広報部 N母がとりあえず引き継いでこのブログを更新していきたいと思います スマホから簡単にブログ投稿できるかな、と思っていたら パソコンからじゃないとどうやらできなさそう? ということでかなり長い時間の放置となってしまいました。。すみません...
31日 3月 2023
“風がさわぐ夜は・・・"で始まる、すごくいい歌がありますが・・・ これから先、風がさわぐ度に、私は学童へ行きたくなることでしょう でも、もう行くことはありません 厳密に言えば、行くことはあるでしょうが、それはゲストとして行くだけであって、今までのように内部の人間として行くわけではありません きっと・・・...
31日 3月 2023
題名『そして最後に僕は言う』 充実しまくっていた2023年3月が、あと数時間で終わる 3月は、卒所サイクで始まった そして、 完全卒所家庭にとっては最後となる父母会あり 小学校卒業式あり 全6年生家庭が集まったサイク打ち上げあり 卒所パーティーあり 卒所パーティー二次会あり だった すごく濃かった こんなに濃いことなんて、この先あるのかな...
31日 3月 2023
私には3人の子がいますが、子育てのしかたがいまだによくわかりません。 6年生お母さん方の話を聞いていると、子どもとしっかり寄り添っていて、ちゃんと話を聞いているし、どうしたい?と意見も聞いてくれて。私は概ね指示する内容しか言ってなかったから。...
31日 3月 2023
2歳上のお姉ちゃんをあわせると、8年間学童でお世話になりました。 8年前に、お姉ちゃんが1年生になる登所初日のお迎えからの帰り道で、『ママが仕事に行ってからこっそり学童で泣いたんだよ…』と打ち明けられ、胸が締め付けられる思いがしたことが思い出されます。...
26日 3月 2023
長男の時から12年間、指導員さん、父母の皆さん、子どもたち2人と関わってくださった皆さん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。...
26日 3月 2023
こんにちは! 当学童は、昨日、卒所パーティーを開きました 5名の6年生児童を送り出しました 5人の子たち、これからもすくすくと育っていってね 学童の指導員とたくさんの父母が、ずっと見守っているよ さて、個人的には・・・ 多くの父母は見飽きているであろう余興を、またしてもやりました...
25日 3月 2023
まずはじめに。 この文章を読まれている方は相当な植田第5,7学童好きな方ですね。 熟読して下さる学童への熱い想いがあると思うと安心して卒所できます。笑 さて、今日をもって子供と一緒に完全卒所しますが上の子供と合わせて9年間の学童にお世話になり振り返ればあっとゆう間でした。...
24日 3月 2023
こんにちは! ちょっとスマホ内の写真を整理していました そしたら、懐かしい一枚に目がとまりました 添付したものが、それです 当学童のバザー(2019.7.7)で売りに出ていた、ストームトルーパーを購入して、いつのまにか着込んだ子を撮影したものです (手にさげている紙袋の中にも、戦利品がしこたま入っているのでしょう)...